RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun
ESDフリーボールペンの販売価格および送料を見直しました!

ESDフリーボールペンの販売価格および送料を見直しました!

世の中に静電気対策を謳うボールペンはありますが、そのほとんどが金属製です。

確かに金属製ボールペン本体は帯電しにくいのですが、静電気に敏感なデバイス(以下ESDS)側が帯電していた場合、ESDS=> ボールペンのルートでESDが発生した際に、ボールペンボディの表面抵抗値が低すぎるために電荷の移動が速く、結果として大きな電流が流れてしまい、ESDSが壊れたり劣化したりするリスクがあります。

弊社のESDフリーボールペンのボディの表面抵抗値は静電気拡散性の抵抗値の範囲内105~8[Ω]で管理されており、出荷の際全数検査されております。

静電気拡散性の範囲の抵抗値は、帯電しにくく、かつ電荷が緩やかに拡散します。つまりESDS側が帯電していてもESDS=>ボールペンのルートでESDが発生した際に、電荷が緩やかに移動するため、大電流は流れません。つまり帯電しているESDSに対しても安全なボールペンです。

これまでは通常の宅配便で発送していたため、ESDフリーボールペンの本体価格に近い送料がかかってしまっていましたが、発送の際ネコポスを利用することに変更し、製品本体価格を送料込み価格とすることで、日本全国送料を気にせずご検討いただけるようになりましたので、この機会に是非ご検討ください!


ネコポス詳細(ヤマト運輸ウエブサイト)


ブログに戻る